蔵王古道刈田嶺神社里宮から刈田岳山頂に建つ奥宮まで標高差1450m、距離15kmふたつの社殿をつなぐ いにしえの道 蔵王古道⑤ 滝見台(旧:御小屋) 三合目 三階滝・不動滝・地蔵滝が見渡せる景観スポット。 昔は御小屋とよばれる出張社務所が設けられ、青根方面からの参詣者の御祓いを行うとともに、参詣者の休憩所となっていました。 蔵王古道ご紹介 蔵王古道の会