第12回古道を行く 蔵王御山詣り2025
お知らせ
・2025年5月29日
≪第12回古道を行く 蔵王御山詣り2025≫の開催日が決まりました。
- 開催日:2025年9月21日(日)
- 蔵王古道体験コース:募集定員24名
- 御山詣りコース:募集定員64名
- 参加申込み受付け期間:2025年6月1日(日)午前10時より2025年9月7日まで
※締切日前でも定員になり次第締め切りとなります。
開催要項
- 開催日:2025年9月21日(日)
- 蔵王御山詣り(健脚向け)
- 定員:64名
- 参加費:大人8,000円(会員7,000円)、子供3,500円
- 蔵王古道体験コース(初心者向け)
- 定員:24名
- 参加費:大人6,000円(会員5,000円)、子供2,500円
- 蔵王御山詣り(健脚向け)
- 昼食:1,000円(要予約)
- 御朱印について
- 希望する方は、出発前に御朱印帳を所定の袋に入れて受付けに預けてください。
- スケジュール
- 蔵王御山詣り
- 05:10 遠刈田温泉 刈田嶺神社 里宮境内 受付開始
- 05:50 境内にて開会式
- 06:00 里宮(表口)出発
- 14:00ころ 蔵王刈田嶺神社 奥宮着
- 15:30 下山(チャーターバス山頂発)
- 16:20 遠刈田温泉到着予定
- 蔵王古道体験コース
- 07:10 マウンテンフィールドすみかわ レストハウス内 受付開始
- 07:50 開会式
- 08:00 出発
- 12:00 奥宮着
- 12:30 下山(チャーターバス山頂発)
- 13:00 マウンテンフィールドすみかわ到着予定
- 蔵王御山詣り
- 雨天決行とします。
※子供は中学生以下(小学生は要保護者同伴)となります。
※状況によりコース変更または中止となる場合があります。
※参加費の返金はできません。
参加申込みについて
- 参加申し込み受付日程
2025年6月1日午前10時から2025年9月7日まで - 参加申込み方法
- オンライン申込み※推奨
- 申込用紙(受付は事務局になります)
- お支払方法
- オンライン申込み:「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「ペイジー決済」からお選びいただけます
- 申込用紙:参加申込みと合わせて現金でお支払いください。
注意事項
- 参加費の納入をもって受付完了となります。
- 各コース定員になり次第募集を締め切ります。
- 申込受付期間内でもお申込みをいただいた時点で定員に達していた場合は、参加申込みを受付けできません。
- 会からの連絡はメールになります。@eventpay.jp 、@zaokodo.comからのメール受信が可能なアドレスでお申込みください。docomo、ezweb,softbankの方は特別な設定が必要になります。その設定をしていただくか、他のメールアドレスでお申し込みください。
コース案内
- 蔵王御山詣り(健脚向け)
- ①遠刈田温泉刈田嶺神社 里宮 から ⑰刈田岳山頂 奥宮まで
- 距離15km、標高差1450m 約8時間00分(休憩含む)
- エイドステーション
- 6.5㎞ポイント ⑥不動尊駐車場(水、バナナ)
- 9.0㎞ポイント ⑩マウンテンフィールドすみかわ(水)
- 13㎞ポイント ⑮大黒天駐車場(水)
- 昼食休憩は、マウンテンフィールドすみかわ レストハウス
- トイレ
- ③冷泉堂・⑥不動尊・⑩マウンテンフィールドすみかわ・⑫賽の碩
- 蔵王古道体験コース(初心者向け)
- ⑩マウンテンフィールドすみかわ から ⑰刈田岳山頂 奥宮まで
- 距離5km、標高差650m 約3時間30分(休憩含む)
- エイドステーションなし
- お弁当ご注文の方はマウンテンフィールドすみかわでお配りします。
- トイレ
- ⑩マウンテンフィールドすみかわ・⑫賽の碩
- 各コース共通事項
- 先達(ガイド)が付き班に分かれて行動します。
- 山頂からはチャーターしたバスで下山します。


受付け・駐車場
- 蔵王御山詣り
- 受付け場所:遠刈田温泉刈田嶺神社 里宮境内
受付け時間:5時10分から受付開始 - 駐車場:遠刈田地区公民館隣 町営駐車場
※スタッフ専用駐車場は調整中
- 受付け場所:遠刈田温泉刈田嶺神社 里宮境内
- 蔵王古道体験コース
- 受付け場所:マウンテンフィールドすみかわ レストハウス内
- 受付時間:7時10分より受付開始
- 駐車場:マウンテンフィールドすみかわ指定駐車場
中止規定
次の場合は中止も検討します。
- 荒天候等で主催者が危険と判断した場合。
- 県内で緊急事態宣言などが発令され、移動制限や外出自粛、開催地の自治体(宮城県・蔵王町)からイベント中止が要請されている場合。
- 国内感染状況や感染拡大リスク等を踏まえ、安全な開催が困難であると主催者が判断した場合。
主催・協力
主催:蔵王古道の会
協力:蔵王ジオパーク推進協議会
問合せ
蔵王古道の会:〒989-0913 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町17(キャロル内)
TEL:080-1397-3502