冬の蔵王古道スノーハイク2022《お不動さんの森編》

古来 山は信仰の対象でした。 刈田嶺(かったのね)  不忘山(わすれずのやま) かつて蔵王はそう呼ばれていました。
七世紀後半、奈良の吉野の金峯山寺蔵王堂から蔵王権現の分霊を刈田峰に移して祀られたことからこの山は『蔵王』と呼ばれるようになりました。以来そこには『祈りの道』ができ、道は長い歴史の中で人々の往来を見てきたのです。時は流れ昭和のモータリゼ-ション。エコーラインの開通によって『祈りの道』は忘れ去られ、一時は大地の土の中に帰ろうとしていました。が2014年、道は半世紀ぶりに『蔵王古道』となって復活したのです。

蔵王古道は今、夏の御山詣り、そして冬には白銀の世界でスノーハイク…と、無限大の可能性に充ちた新しい『道』に生まれ変わりました。

開催要項

冬の蔵王古道スノーハイク2022《お不動さんの森編》

  1. 開催日:
    • 第1回2022年02月07日(月曜日)
    • 第2回2022年02月26日(土曜日)
  2.  定員:20名(最低催行人数各回とも5名)
  3. 参加費:5,500円(ガイド料・昼食代・保険代・他)
  4. スノーシューレンタル大人用:¥1,000(要予約)
  5. 申込み締切:定員になり次第募集を締め切ります。
  6. スケジュール
    • 09:00 刈田嶺神社里ノ宮 受付開始
      不動尊まで車移動
    • 10:00 スノーハイク スタート
    • 11:00 森のダイニングキッチン作り・山ご飯クッキン
      昼食
    • 12:30 後片付け・スノーハイク再開
      不動尊から車移動
    • 14:00 刈田嶺神社里ノ宮 解散
      ※スケジュール・コースは状況により変わります。また集合時間には余裕をもってご参集ください。
  7. 新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

参加申込み方法

申込みは方法は3つ

  • 申込書(郵送または持参)
    申込書は、事務局(えんそう)、キャロル(えんそう隣)、ペンションウッドチャックにあります。
  • オンライン申込み
  • メール
    件名を入れ1-12をご記入の上お申込みください。
    1. 件名 :冬の蔵王古道スノーハイク2022≪お不動さんの森編≫参加申込み
    2. 宛先:info@zaokodo.com
    3. 選択項目:【第1回2月7日(月)開催】【第2回2月26日(土)開催】
    4. 選択項目:【蔵王古道の会々員】【非会員】【新規入会して参加】
    5. 選択項目:スノーシューレンタル大人用¥1,000【希望する】【希望しない】
    6. お名前・フリガナ:
    7. 電話番号:
    8. メールアドレス:
    9. 郵便番号・住所:
    10. 生年月日
    11. 緊急連絡先:氏名、電話番号、続柄

※7,8,9,10,11は初参加の方のみご記入ください。

※会からの連絡はメールになります。@zaokodo.comからのメール受信が可能なアドレスをご記入ください。特に,docomoの方とezwebの方は、特別な設定をしないとメールが届きませんので、他のメールアドレスを使うか、受信設定をしてください。

コース案内

  • 蔵王古道 お不動さんの森周辺
    • 当日のコースコンディションを見てコースを決定します。
    • コースグレード : 初心者向けです。

持ち物

  • ワカンまたはスノーシュー、スノートレッキン用ポール(レンタル有、要予約)
  • 防水性のある登山靴
  • スパッツ
  • 携帯座布団
  • お湯、飲み物
  • 行動食
  • 防寒着
  • 帽子(耳まで覆える保温性の高いニットキャップがおすすめ)
  • グローブ(防水のアウターと保温性のあるインナーの組み合わせが一般的。予備の手袋の携行も忘れずに。)
  • マスク・ウェットティッシュ

スノーハイクを楽しむポイント!
はじめは寒くても、行動すると汗をかくほど暑くなったり、風が吹けば凍えるほど寒かったりと、雪山では状況によって体感温度が大きく変わります。快適に行動するには、運動量と山域、自分の寒さへの耐性を考慮してウエアを組み合わせレイヤリング(重ね着)、状況に応じてこまめに脱ぎ着することが重要です。

受付け・駐車場

  • 最寄りの駐車場は神の湯周辺の駐車場になります。
  • 里宮↔入・下山口は車で移動します。

新型コロナウイルス感染症対策

感染症対策として次のことを実施し、参加者の皆様にはご協力をお願いします。

  1. 開会式、閉会式は行いません。
  2. マスク着用をお願いします。
  3. 家族親戚、同僚、ご友人など身近な方で、コロナ感染者または濃厚接触者の疑いがある方は、無症状であっても、恐れ入りますがキャンセルをお願いいたしますので、ご了承ください。

中止規定

次の場合は中止も検討します。

  1. 荒天候等で主催者が危険と判断した場合。
  2. 県内で緊急事態宣言(※)が発令され、移動制限や外出自粛、イベント中止が要請されている場合。
  3. 開催地の自治体(宮城県・蔵王町)からイベント中止が要請されている場合。
  4. 国内感染状況や感染拡大リスク等を踏まえ、安全な開催が困難であると主催者が判断した場合。

※新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言

主催・問合せ

主催
蔵王古道の会
事務局:〒989-0913 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町16(えんそう内)
mail:info@zaokodo.com


問合せ
お電話:℡090-8617-2386 蔵王古道の会 こむろ