本会は、「蔵王古道の会」と称する。
第2条 本会を、宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町 17 に置く。
本会は、蔵王古道を歴史遺産として認識し、古道の整備と管理を行い、貴重な財 産として未来に引き継ぐことを目的とする。また、御山詣りを開催し古道の周知を図り、 合わせて会員の資質向上を目的とする。
本会は、前条の目的を達成するため次の事業を行う。
- 蔵王古道の整備
- 蔵王御山詣りの開催
- 蔵王古道の修学
- その他本会の発展に関する活動
会員は、本会の目的に賛同した者とする。
本会の会費は、次のとおりとする
会員年額1,000円
本会への入会は、加入申し込みの旨を書面により会長に提出しなければならない。 退会は、事務局に届け出る。理由なく3年以上会費納入がないものは会員名簿より除外す る。
本会に次の役員を置く。
- 会長 1名
- 副会長 2名
- 幹事 若干名
- 監事 1名
- 事務局長 1名
- 庶務 若干名
- 顧問 若干名
- 役員は、総会において会員の中から選任する。
- 役員の任期は2年とし、再任を妨げない。
役員の職務は、次のとおりとする。
- 会長は、本会を代表して会務を総理し、総会及び役員会の議長となる。
- 副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるときは、その職務を代理する。
- 幹事は、本会の会務を執行する。
- 監事は、本会の業務及び出納の状況を監査する。
- 事務局長は、本会の事務を統括する。
- 庶務は、本会の出納事務等を行う。
本会の会議は、総会及び役員会とする。
- 総会は会長が招集する
- 総会の付議事項は、次のとおりとする。
- 会則の改廃
- 事業計画及び収支予算
- 事業報告及び収支決算
- 役員の選出
- その他本会の運営上必要な重要事項
- 役員会は、監事を除く役員で構成し、会長が招集して次の事項を審議する。
- 総会に提案する事項
- その他本会の運営に関する事項
- 上記の会議は、参加者の過半数の賛成を持って、決定する。
本会の経費は、会費、事業収入、寄付金、その他の収入をもって充てる。活動に 必要な資金は、事務局庶務が適正に管理を行い、毎年定期的に監査を受けるものとする。
本会の会計年度は、毎年4月1日から翌年3月31日までとする。
本会の設立年月日は、平成 27 年 3 月 25 日とする。
この会則は、平成 27 年 3 月 25 日から施行する。
この会則は、令和 5 年 5 月 28 日から施行する。
この会則は、令和 6 年 5 月 28 日から施行する。